やーべえ天津飯教えてやんよ

あなたは天津飯で爆死したことがありますか??
今回はバッキバキやーべえ天津飯を紹介する試みです。お店の名前は吉兆です。
場所は横浜中華街で、改装した超ド派手な重慶飯店本館の右に、同じく改装したのに超地味にブっ建ってるのが吉兆です。
吉兆の天津飯がうますぎるため、これ以上の天津飯を発掘するのは無理ゲーぢゃね??となり、他の店では天津飯を食べなくなったくらいやーべえ天津飯です。
理由としては甘いんだかしょっぱいんだか判別不可のあんかけが美味すぎるため、なんかそんな感じで他の店では天津飯に挑戦しなくなりましたが、男だか女だか判別不可なおちん○ん付きお姉さん風味の男の人にハマるおぢさんたちもそんな気持ちなのかなあああ??と想像してみた結果、どうやらソレとコレはなんかちがう風味な気もするわけです。
料理の解説は以上でおしましですが、天津飯はだいたい想像できると思うので無駄にテキストで放り込んでも口に入れるまで味はわかんないわけです。
「こいつの投稿イラっとするけど、なんかこの天津飯は気になるなああああ」という人は吉兆に凸してみてください。
他になんか書くことないかなー??とがんばって脳みその中身を漁ってみたんですが、特に書くこともない風味のため横浜中華街で美味しいものを発掘するコツでも書いておきます。
これもふだんから投稿で放り込んでることですがお店の看板メニューじゃないやつを食べるといいんじゃないかなあああ、と思ったりするわけです。
この吉兆も看板メニューはあさりそばですが、地元の人はあさりそばより個人個人でお気に入りがあるようで、それがうちでいえば天津飯ってことです。
あさりそばももちろん美味しい吉兆ですが、看板メニューがあるってことは他の料理もバキバキ美味しいから「なんか生まれてみました」風味で看板メニューが爆誕するわけです。
あと、吉兆は中国語、英語が通じるので中華圏や英語圏の仲良しズッ友を連れて行ってもストレスフリーで食事できます。
以上、吉兆のバッキバキやーべえ天津飯を紹介する試みでした。
インスタもよろしく
他SNSはこちら
横浜中華街のオープンチャットなどもあるのでよろしく。