情弱って…ほんとに哀れな生き物だと思う【小紅楼】横浜中華街

いきなり情弱とか書いてすんませんなんですけど、おれも情弱だから怒らないでねアルなのだ。
怒る人は月に代わって上履きに画鋲を入れたり、油性マジックで机に「情弱」って書きにいきます。
今回は新規店舗、小紅楼のお話をするのだ。
新店!くる!

新錦江の閉店から1ヶ月が立つ頃、同店跡地にブっ建った新店、小紅楼なのだ。
外観が露骨なまでの食べ歩き店だったから内心ちょっと残念に思う反面、新錦江のおやっさんの「次の人も大丈夫だと思うよ」という言葉を信じて待つことさらに1ヶ月。
海南飯店で飯食おうかなと思って中華街に凸する途中、小紅楼を通るので脇目でチラ見してみたのだ。
そしたら。
食べ歩きに続き店内メニュー貼ってあるのだ。
クソ寒い日の火鍋羊肉麺はなかなかそそるので海南飯店にごめんなさい、こぬぬちは小紅楼してみたのだ。
うまいー!😭くる!
美味かったのだ。
そして新錦江のおやっさんの「次の人も大丈夫だと思う」もほんとだったのだ。
前の店も美味しい、次の店も美味しいのはミラクルなのだ。
基本的にテキストでレビューするのはクソだと思ってるので、中華街が近い人は読むより見るより、食べて舌で判断してほしいのだ。
ざっくりだけ解説すると具材は野菜ましまし、羊肉ちょいちょい、面はやや太め硬めでスープは醤油系??とにかく美味かったのだ。
言葉じゃ伝わらんのでこれで失礼するのだ。
これをめんどくさがりというのだ。
他メニュー

一発目から美味かったので3日くらい連続で通ってみたのだ。
いろいろ食ってみたのだ。
ランチやセットメニュー、食べ歩き品から店内飲食品まで食い散らかしたけど、いまんとこALLうましだったのだ。
情弱は企業マーケティングを信じ込み、ほんとのアタリ店を知ることができないので心の底から可哀想だと思うのだ。
・新しいコンテンツは試したくない
・自分が1人目になりたくない
・既存のコンテンツ以外ガン無視
・他人の経験を確認してから試したい
こういうのが習慣化しちゃうと生活全般が色褪せていき、老化も早まり覇気もなくなり、生活がクソゲーよりつまんない化していくので出来ることなら自分から率先して新しいコンテンツを消費できる人が増えたらいいなーとは思っているけれど
それでも誕生するのが情弱なのでしょうがないのだ。
おれも情弱かもけど、誰だって知らないものは手ェ出したくないものなのだ。
小紅楼のおすすめ料理

なんでも美味いのだ。
いまんとこ「いまいちだなー。。。なのだ」という料理は出てきてないのだ。
みんなも自分の足とゼニと舌でガンガン試してみるほうがいいのだ。
他人のレビューはしょせん他人のレビューなのだ。
食べ歩き【小紅楼】横浜中華街

前店、新錦江はどこが入り口なのかわからないダンジョンのような謎な営業をしてたのだ。
その謎ダンジョンの壁をALL破壊して解決して外観も一気に明るくなった小紅楼なのだ。
小腹減った人、1人でもガッツリいきたい人、美味しい食べ歩きしつつおデートしたいシモいカップルなどに推せる店なのだ。
現在鬼リピ中なのだ。
☎︎ :unkown
🈺:11:00〜21:30
🏠:〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町146
💴:現在は現金のみ日本語🙆♂️✨
中国語🙆♂️✨
MAP
有益コンテンツ配信中🍜✨
サブスクやSNSにて横浜中華街の店選びが秒で完結するコンテンツ配信中。
FANCLOVE(サブスク)
コスパ、激辛、生産性アプデなどに特化したランチの書と中華なコンテンツに関する超リアルな情報を発信。
月額¥1,380〜🙌✨
リンク集
Instagram、X、noteなどのリンク集。noteは世界一つまらんnoteがコンセプトなので了解の上でポチられたし。