…伊势佐木町ブルースどこいった??【端祥飯店】伊勢佐木ガチ中華

「伊勢佐木って何?」という人には申し訳ない書き出しだが

伊勢佐木町ブルースまじでどこいった??

くらい伊勢佐木が想像できない店、端祥飯店。

ズイショウハンテン、と読むらしい。

そして西川口が本店らしい。

今回は都内のド派手ガチ中華店にも引けをとらない、料理も撮りも盛れる店をご紹介。

中華料理 端祥飯店/関内店

☎︎ :0453414616
🈺:11:00〜22:00
🏠:横浜市中区伊势佐木町1-6-5
💴:現金、クレジットカード、PayPay、Ali Pay、WeChat Pay、他

日本語🙆‍♂️✨
中国語🙆‍♂️✨

料理を撮り忘れるほど赤い店

料理より先に内装の話。

説明不要なほど赤い。

気持ちいいほど赤い。

デザイナーってすっげえ!と思わせてくれるほどに赤い。

ジョナサン(前テナント)の面影1ミクロンも残ってねえ。

女子会、歓送会、定期飲み会、などなど、利用シーンがいくらでもあり、さらには1人でも入りやすいのが更にまる🙆‍♂️という感じ。

実際、おれが入店したあとは続々といろんなお客がはいってきて、先に撮影しといてよかったーて思った。

人気店のようだが料理食って納得、ここの料理ほんとに美味しい😭

料理を紹介。。。しようと思う

料理はこれしか撮らなかった。

理由はお店、内装、店員の空気感がよすぎて珍しく圧倒されてしまった。

都内のガチ店にいくと内装と店員の掛け算で作る店の空気感クオリティが高いと個人的には感じるんだけど、ここもまったく一緒な感じ、とにかく居心地がよい。

料理は4〜5品をオーダーしたけど、どれも絶品レベルで美味かった。

鍋包肉は特にうまし、東北出身のコックなのかな。

しらんけど。

次回たらふく料理写真のせます🙏

About 端祥飯店

といってもここまででそこそこ紹介してしまったので、その他気づいたことなど記しておこうと思う。

地元以外の人には面目ない解説だけど、伊勢佐木モール(JR関内最寄りの商店街)のブックオフ向かい、あのファミマの2Fにある。

前は火鍋店が入ってて、更にその前は関内ジョナサンだったとこ。

ちな、JR関内は横浜スタジアムの最寄駅だ✨

この日は打ち合わせだったから黙々と商談しながら飯食ってたけど、内装だけじゃなく料理も美味かったから話半分くらいになってしまった😅

ガチ中華店あるあるのカラオケ付き個室があって、この日は家族連れが数組入っていた模様。

そこそこ広そう。

トイレはテナントの共同トイレ的にフロア外にあったと思う。

トイレまで内装はガチなのかなーと思ったけど、ジョナサン時代も外部通路みたいな感じだったなと思い出す。

他はー。。。エントランスからしてもう派手!て感じ、この感覚がますます池袋を彷彿とさせる。

あとは。。。

今度いったときに書くよ。

昨日疲れてたのもあって、おぢさん(46)はとにかく内装に集中してしまったのだった。

たぶん近々また凸るので気になる方はインスタ、ツイッターとこのサイトをチェックしてみてほしいな。

メルマガとか通知機能でもつけられればいいんだけど、情報欲しい人いるんか??このサイトの😅

ではではそんな感じでまた次回。

中華料理【端祥飯店】関内店

☎︎ :0453414616
🈺:11:30〜翌1:00
🏠:231-0045 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1丁目6−5
💴:現金、クレジットカード、PayPay、Ali Pay、WeChat Pay、他

日本語🙆‍♂️✨
中国語🙆‍♂️✨

MAP

谢谢 Follow me!